冬休みお楽しみ会 and ひまわり公演
20日土曜日と23日祝日も、つぼみ座は公演を楽しんでいます。
20日は本拠地、中央図書館、今日はサンアビリティ屋板でした。
今日はメンバー5人という、いつもの半分の人数。
みんな1人2役3役で頑張りました!
素直な反応の子どもたちで、演じているメンバーもノリノリでした。
つぼみ座のプログラムの後は、会場でビンゴ大会や合唱を楽しんでいましたよ。
そして終了後、数年前にちびっこつぼみ座という小学生向けの講座に参加していた川上小夜ちゃんのお母さんと弟の元太くんが声をかけてくれました。
高校3年生になった小夜ちゃんの写真をみせてもらって、子どもの成長を感じました。
20日は本拠地、中央図書館、今日はサンアビリティ屋板でした。
今日はメンバー5人という、いつもの半分の人数。
みんな1人2役3役で頑張りました!
素直な反応の子どもたちで、演じているメンバーもノリノリでした。
つぼみ座のプログラムの後は、会場でビンゴ大会や合唱を楽しんでいましたよ。
そして終了後、数年前にちびっこつぼみ座という小学生向けの講座に参加していた川上小夜ちゃんのお母さんと弟の元太くんが声をかけてくれました。
高校3年生になった小夜ちゃんの写真をみせてもらって、子どもの成長を感じました。
スポンサーサイト
豊郷地区市民センター公演
2日連続公演
14日の総選挙投票日と翌日の月曜日、私たちは連続公演をしてました。
もちろん投票をしてからですよ。
場所は江曽島2丁目自治会とサポートセンター富屋。
どちらもクリスマス会ということで、プログラムもクリスマス色満載です。
終了後、どちらの会場にもサンタさんが来て、私たちもプレゼントをいただきました。
もちろん投票をしてからですよ。
場所は江曽島2丁目自治会とサポートセンター富屋。
どちらもクリスマス会ということで、プログラムもクリスマス色満載です。
終了後、どちらの会場にもサンタさんが来て、私たちもプレゼントをいただきました。