冬休みお楽しみ会

今年最後の公演は、みんなにつぼみ座からのクリスマスプレゼント!
オープニング『10人のサンタクロース』では、みんなで声を揃えてサンタクロースの数を数えてみました
10人いましたね(*^_^*)
パネルシアター『やぎさんゆうびん』のショックを受けた時に流れる曲で、パパママが「クスッ」と笑ってましたよ
『じゃんけんピョン』に出てくる、ワオくん
誰だと思いますか?
お友だちは、大きな声で「ワニ!」と叫んでましたよ(笑)
画像は遊びに来ていた、あさひくんとけいとくん
ママたちとメンバーと記念写真を撮りました
今年もあとわずか
1年間、つぼみ座を応援していただき、ありがとうございました
来年もつぼみ座は、楽しく元気に活動していきます
よろしくお願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト
篠井保育園公演
魔法使いの学校
昨日、「魔法使いの学校」の講習会に参加しました。
大竹先生の手にかかると…まるで魔法をかけられたように、どの作品にも私たちは吸い込まれてしまいました。
「かくれんぼ 」の手遊びではみんなが童心に戻り、手袋人形の小人が唱える呪文「パルルン ピルルン プルルン ペルルン ポルルン」で、ほんわかな気持ちになりました。
来年度の干支「とり」がたくさん登場するパネルシアターは、奇想天外!
どんな動物でも飛んでしまうストーリーに、笑いと驚きの歓声が上がりました。
新作のヒントになる内容が盛りだくさんの講習会でした。
さて、明日から新作にとりかかるぞ!!みなさん、乞うご期待!
大竹先生の手にかかると…まるで魔法をかけられたように、どの作品にも私たちは吸い込まれてしまいました。
「かくれんぼ 」の手遊びではみんなが童心に戻り、手袋人形の小人が唱える呪文「パルルン ピルルン プルルン ペルルン ポルルン」で、ほんわかな気持ちになりました。
来年度の干支「とり」がたくさん登場するパネルシアターは、奇想天外!
どんな動物でも飛んでしまうストーリーに、笑いと驚きの歓声が上がりました。
新作のヒントになる内容が盛りだくさんの講習会でした。
さて、明日から新作にとりかかるぞ!!みなさん、乞うご期待!
平出幼稚園公演
3連続公演の〆は、平出幼稚園公演でした
12月のお誕生会の後に、クリスマスカラーをちりばめてのプログラム
オープニング『10人のサンタクロース』は、間奏で流れるクリスマスソングを、子どもたちみんなで歌ってくれました
この日デビューの『いそげ いそげ!』では、どんな反応になるかドキドキだったのですが、始まったらすごい大きな歓声!
最後には「へんな虫だったね~」とお友だち同士で話す声が聞こえました
パネルシアター『はをみがこう』では、メンバーが「みんなは上手に歯をみがけるかな?」の質問に「幼稚園でもやってるよ~」と返ってきました
そして最後の頃には、一緒に歌えるほどに
お話に入り込んでいる子どもたちを見て、楽しんでもらえて良かった! と嬉しくなりました
12月のお誕生会の後に、クリスマスカラーをちりばめてのプログラム
オープニング『10人のサンタクロース』は、間奏で流れるクリスマスソングを、子どもたちみんなで歌ってくれました
この日デビューの『いそげ いそげ!』では、どんな反応になるかドキドキだったのですが、始まったらすごい大きな歓声!
最後には「へんな虫だったね~」とお友だち同士で話す声が聞こえました
パネルシアター『はをみがこう』では、メンバーが「みんなは上手に歯をみがけるかな?」の質問に「幼稚園でもやってるよ~」と返ってきました
そして最後の頃には、一緒に歌えるほどに
お話に入り込んでいる子どもたちを見て、楽しんでもらえて良かった! と嬉しくなりました
西生涯学習センター・豊郷生涯学習センター公演
今週は3連続公演!
つぼみ座メンバー、気合いを入れて活動中です(^^ゞ
水曜日、西生涯学習センターでの公演
オープニングでは、ママのひざにちょこんと座ったお友だちの手をとって、ママがマネをしていたのは、微笑ましかったです
つぼみ座オリジナルの、親子で身体あそび『へんしんママゴン』では、みんな笑顔で楽しんでくれました
木曜日、豊郷生涯学習センター公演
オープニング『10人のサンタクロース』では、曲に合わせて手拍子をする親子がたくさんいて、演じながら顔が緩んでしまいました
身体あそび『へんしんママゴン』は、前日同様、親子でとても楽しんでいました
特にママにくすぐられちゃったお友だちの笑い声が、輪をかけて楽しそうでした
パネルシアターでは、どの演目でも、身を乗り出して見入っていて、子どもの集中力ってすごいなぁと、改めて感心してしまいました
2日とも、職員の方はもちろん、ボランティアの方や、高校生にたくさん助けていただいて、とても有り難かったです
画像は、西生涯学習センターでいただいた宇都宮のキャラがプリントされたおせんべい
そして、豊郷生涯学習センターのサンタクロースと、サンタクロースと写真をとったお友だちです
双子ちゃんのはるくんとゆうくん
みーちゃんとちーちゃんです
いつも観に来てくれてありがとう(*^_^*)
つぼみ座メンバー、気合いを入れて活動中です(^^ゞ
水曜日、西生涯学習センターでの公演
オープニングでは、ママのひざにちょこんと座ったお友だちの手をとって、ママがマネをしていたのは、微笑ましかったです
つぼみ座オリジナルの、親子で身体あそび『へんしんママゴン』では、みんな笑顔で楽しんでくれました
木曜日、豊郷生涯学習センター公演
オープニング『10人のサンタクロース』では、曲に合わせて手拍子をする親子がたくさんいて、演じながら顔が緩んでしまいました
身体あそび『へんしんママゴン』は、前日同様、親子でとても楽しんでいました
特にママにくすぐられちゃったお友だちの笑い声が、輪をかけて楽しそうでした
パネルシアターでは、どの演目でも、身を乗り出して見入っていて、子どもの集中力ってすごいなぁと、改めて感心してしまいました
2日とも、職員の方はもちろん、ボランティアの方や、高校生にたくさん助けていただいて、とても有り難かったです
画像は、西生涯学習センターでいただいた宇都宮のキャラがプリントされたおせんべい
そして、豊郷生涯学習センターのサンタクロースと、サンタクロースと写真をとったお友だちです
双子ちゃんのはるくんとゆうくん
みーちゃんとちーちゃんです
いつも観に来てくれてありがとう(*^_^*)